てぃーだブログ › 下水道と歌三線と横笛と › 下水道 › 褒章受章の祝賀会に行きました

2015年11月21日

褒章受章の祝賀会に行きました

震災などの時にマンホールが浮き上がる現象を抑える技術を開発し
社会的貢献を果たしたことが評価され、
春の褒章を受章した方から招待され、祝賀会に伺いました。

褒章受章の祝賀会に行きました
おいしいお料理をいただきました 食事

褒章受章の祝賀会に行きました
「・・・多年技術の改良考案に従事し
斯業の発展に尽力したことについて・・・」と書かれています。

褒章受章の祝賀会に行きました
とてもたくさんの方がお祝いに来られました。
こういうおめでたい席はほんと、久しぶりですサクラ

褒章受章の祝賀会に行きました
手土産のどら焼きにも、菊のご紋が付いていました ガ-ン


ちなみに、開発した技術は、沖縄でダイビングした時に
ひらめいた 電球 そうです 晴れ




同じカテゴリー(下水道)の記事
宇宙でも水循環
宇宙でも水循環(2016-08-15 22:53)

雪のかまくら
雪のかまくら(2016-01-25 00:40)


Posted by りんぼ at 22:31│Comments(0)下水道
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。