てぃーだブログ › 下水道と歌三線と横笛と › その他 › 似すぎてる関東の「ゆるキャラ」

2015年05月07日

似すぎてる関東の「ゆるキャラ」

最初、水戸市(茨城県)のキャラクター
「みとちゃん」のマンホールふたを見たとき、
キャー、めっちゃカワイイ~ ハート
って思いました。


似すぎてる関東の「ゆるキャラ」
栃木県の「とちまるくん」 上 を見たときも、
カワイイやん、って思いました。


ところが――

似すぎてる関東の「ゆるキャラ」
足利市(栃木県)の「たかうじくん」を見たとき、
 (ピーン!電球 なんか似ている と思いました。


で、ほかにも栃木県内で似ているのがないか、
探してみました。
(自前の画像はないので、リンクだけで堪忍してね)

●矢板市の「ともなりくん

●芳賀町の「はがまるくん」 

●那須烏山市の「ここなす姫



群馬県に似ているのはないか、見てみました。

で、引っかかったのが、桐生市の「キノピー
着ぐるみは違いように感じたけど、走るポーズは同じやん!



茨城県では、みとちゃんを基本に(?)、結構使い回してます。

●筑西市(茨城県)の「ちっくん」 
 これ、「みとちゃん」と相似形ですよねー。全国から公募したんだって~ガ-ン

●大子町の「たき丸くん」 
 顔だけでなく走りも……。これも「全国から公募」したんだって ヒミツ

●土浦市「つちまる」 
 一瞬、違う系統に思えたけど、ファンクラブ(!)の会員証を見て、
 「走るポーズ、おんなじやん」と思いました。

●茨城県の「ハッスル黄門」も……走りでみると、ちとあやしい。


そして、他県にも魔の手が……
埼玉県の皆野町「み~な

●千葉県の銚子ジオパークのPR大使「ジオっちょ

●神奈川県の相模原市「さがみん
 政令指定都市になったのに、手を抜きすぎ!



ゆるキャラがないと、
世間から後れを取ってしまう
汗
という焦りが招いた結果でしょうか。
それとも、そこに付け込んだ代理店かなんかのなせるワザでしょうか?
みんな、グッズ販売とか、Facebookやブログとかの展開をしてますから。

それにしても、「ゆるキャラ」の命名者みうらじゅん氏は、
もともとはしょぼいのを「ゆるい」と言っていたんですけどねー。
予算が取れなくて、職員が手作りした感じのとか。


もっとほじれば出てきそうな、
オリジナリティのないキャラクターは、
つくっても意味がないと思うのですがね ベー


<集めてみましたパンチ!

似すぎてる関東の「ゆるキャラ」
上
画像をクリックすると、拡大します。

こうやって集めて比べてみると、
「双子か?」とツッコミたくなるのと、
「やっぱ違うか」と思うものがありますね。






同じカテゴリー(その他)の記事
飾ってくれてました
飾ってくれてました(2017-02-26 02:24)

バスタ新宿
バスタ新宿(2016-10-29 22:22)

はちみつ三昧
はちみつ三昧(2016-10-02 22:37)

単線電車のオキテ
単線電車のオキテ(2016-09-15 01:36)

年代別の投票率
年代別の投票率(2016-07-07 01:26)


Posted by りんぼ at 23:45│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。