てぃーだブログ › 下水道と歌三線と横笛と › 歌三線 › 横笛 › 日本舞踊とコラボ

2013年08月20日

日本舞踊とコラボ

日本舞踊とコラボ半年ぐらい前、日本舞踊の先生をしている友人から、
「おさらい会をするので、少し演奏してもらえないか」と話がありました。

二人いるお弟子さんに、発表の場を与えたいという趣旨のおさらい会ですが、
日本舞踊のお教室同士だとなかなか難しいらしいのです。

最初、日本舞踊に対して琉球舞踊というコラボが面白いと思ったのですが、
舞踊家さんにお願いするというのは気軽には進められないことを知り、
また日本舞踊の方は浴衣で踊るから、
紅型など主役よりも派手な衣装にすることはできないなど、
師匠に相談してあれこれ検討した結果、斉唱で行うことになりました。


日本舞踊とコラボ

      [上 撮影は、藤谷ゆかりさんです]

琉球古典音楽の場合、斉唱にせよ地謡にせよ、
三線だけではないので結構な人数になります。
(日本舞踊チームより多くなってしまいました ベー

日本舞踊の方が帯替えをする間の約30分間、簡単な説明を交えながら、
かぎやで風節』と舞踊曲の『瓦屋』を斉唱しました。

あけどま会として、外で演奏する初めて の機会となりました。


身内のおさらい会でも、決めなければならないことが結構多く、
友人も初めてのことなので話もくるくる変わるし、
お互い、「あ、こういうことも決めなきゃだね」とか言いながら
話を詰めていきました チェリー


日本舞踊とコラボ

置くスペースのなかったお箏を、インテリア風に配置したのはさすが嶺井先生!
本番でも微動だにせず、堂々たる風格がありました。
ちなみに、お箏は本土のも琉球のも同じだそうです 晴れ


日本舞踊とコラボ

前日も音合わせをして、横笛の前田裕美先生(右)は、
本番にまで付き添って、いろいろと注意してくださいました。



日本舞踊とコラボ

      [上 撮影は、藤谷ゆかりさんです]

小さな発表の場でしたが、伝統芸能を勉強している者同士、
あけどま会のみんなも「とても良いおさらい会で、参加してよかった サクラ
と言ってくれたので、ホッとしました。


「できる」と思っている曲のほうが本番ではうまくいかなかったりとか、
私自身も、いろいろと勉強になりました。




同じカテゴリー(歌三線)の記事
ゴッタンに会いに
ゴッタンに会いに(2016-11-21 23:45)

日本舞踊とコラボ Ⅱ
日本舞踊とコラボ Ⅱ(2016-05-23 23:00)


Posted by りんぼ at 01:31│Comments(2)歌三線横笛
この記事へのコメント
りんぼさん、ありがとうございました。おかげさまで、おさらい会が何とか格好がつきました。

あけどま会さんの演奏は今でも耳に残っていますよ。

私の「静と知盛」を見てくださった時の真剣な眼差し、皆さん、琉球舞踊と日本舞踊を比較しながら見てくださったんですね。

お互いが刺激しあって、その化学反応が、古典を普段あまり見ない皆さんにも、こんなに楽しいんだよって伝わるといいな。
Posted by 日本舞踊の友人 at 2013年08月21日 21:56
☆日本舞踊の友人 さん
コメント、ありがとうございます。
おかげで、とてもいい勉強ができました。
いろいろ話し合っている中で、「お互い、気持ちよくできるようにしましょう」と言ってくれたとき、「あ、そうか」と力が抜けて、ようやく方向が見えました。

では、「敷居の低い日本舞踊」をめざして、がんばってくださいね。
Posted by りんぼりんぼ at 2013年08月23日 00:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。