てぃーだブログ › 下水道と歌三線と横笛と › 歌三線 › 「直吟」は古典にとって命

2012年01月31日

「直吟」は古典にとって命

仲村善信先生のボイストレーニングでは、
個別に発声を指導していただきました。

「直吟」は古典にとって命

西洋音楽風に歌う人には「もっと喉をしぼる」、
喉をしぼりすぎている人には「身体に共鳴し過ぎているので、
もっと外に出すように歌う」、
「きれいに歌おうとせず、基本は地声で歌うこと。
ただし、弱く歌うと音程が狂いやすい」など、
古典音楽風に歌うポイントを次々と指摘してくださいました。


「直吟」は古典にとって命

指導を受けている 上 のは、
このブログのリーピーターでもあるHさんです 晴れ ガンバレ~ぶーん


「直吟」は古典にとって命仲村先生は、「『直吟』は古典音楽にとって命である」と力説されました。

直吟ができているか否かは、『安波節』によってよくわかるそうで、1人ずつ連続で歌いました。


『安波節』の13連発(この日の参加人数が13人でした)
をしましたが、
前の人とバトンタッチするところがあせあせ汗 になり、
「マジカルバナナ」(あるいは大縄跳び)をしている気分でした。



同じカテゴリー(歌三線)の記事
ゴッタンに会いに
ゴッタンに会いに(2016-11-21 23:45)

日本舞踊とコラボ Ⅱ
日本舞踊とコラボ Ⅱ(2016-05-23 23:00)


Posted by りんぼ at 00:11│Comments(0)歌三線
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。