てぃーだブログ › 下水道と歌三線と横笛と › 下水道 › 歌三線 › 出会い › 「ものづくり日本大賞」で受賞した沖縄の技術(1)

2015年09月30日

「ものづくり日本大賞」で受賞した沖縄の技術(1)

内閣総理大臣表彰「ものづくり日本大賞」という顕彰制度があります。

「ものづくり日本大賞」で受賞した沖縄の技術(1)
第1回(2005年)の表彰式の時、
下水道関連の技術が受賞(経済産業大臣賞)したので取材に行きました。

受賞のテーマは、「老朽化した下水道管を、
下水を流しながら新管同等に蘇らせる管路更生工法の開発
キラキラ 
技術名は、「SPR工法」です。


その開発に携わった一人が、
下 八重山出身者です。
「ものづくり日本大賞」で受賞した沖縄の技術(1)
「元治さん」(by『まれ』)扮する田中泯さんの
雰囲気があります。

「ものづくり日本大賞」で受賞した沖縄の技術(1)


  (ちなみに、
   舞踏家の田中 泯さんです 右



「ものづくり日本大賞」で受賞した沖縄の技術(1)



泯さん、いろいろなアルバイト経験の中で、
バキュームカーの掃除をしたこともあるそうです びっくり!






「バキュームカーの掃除? 
それはちょっと、踊りと関係ないような感じがしますが」
とツッコム左官の狭土秀平さんに、
「体に関係することのすべて。体を使う仕事ばっかりです」ときっぱり。



で、八重山出身の技術者は、笛と太鼓の公演に来てくださり、
チケットの清算のために(?)会って、
沖縄料理をいただきました 食事
「ものづくり日本大賞」で受賞した沖縄の技術(1)


「ものづくり日本大賞」で受賞した沖縄の技術(1)
受賞のピンブローチをいつも付けているそうです。
ピンブローチは、受賞のメダルを模したものです。




同じカテゴリー(下水道)の記事
宇宙でも水循環
宇宙でも水循環(2016-08-15 22:53)

雪のかまくら
雪のかまくら(2016-01-25 00:40)


Posted by りんぼ at 00:12│Comments(0)下水道歌三線出会い
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。