てぃーだブログ › 下水道と歌三線と横笛と › 看板や標語、オブジェなど › 11月8日は火の神に感謝

2011年11月08日

11月8日は火の神に感謝

11月8日は、「いい歯の日」だったり、「刃物の日」だったり、
「世界都市計画の日」だったりしますが、
なんと、「ボイラーデー」でもあります。

11月8日は火の神に感謝

 [これは、江戸東京たてもの園内に復元・保存されている
お風呂屋さん(子宝湯)に貼ってあったポスターです。]

社団法人 日本ボイラ協会によると、
ボイラーデーは火の神に感謝する昔からの風習がもとになっていて、昭和24年に制定、毎年その周辺の日に
「全日本ボイラー大会」を開催しているそうです。

先日、電車の中で、二級ボイラー技士試験のテキストを
読んでいる人がいました。
「11月8日って、何の日か知ってますか?」と
話しかけたくなりました。 ベー


ところで、下水道のパイプをリニューアルする場合でも
ボイラーを使う技術があります。
その場合、路上で使用するので、車両搭載型になります。



同じカテゴリー(看板や標語、オブジェなど)の記事
忍野八海の湧池
忍野八海の湧池(2017-02-12 21:31)

甑島の石敢當
甑島の石敢當(2016-12-12 00:52)

ギャラリーヒラミネ
ギャラリーヒラミネ(2016-12-05 00:13)

竹でできたトイレ
竹でできたトイレ(2016-08-20 23:38)

企業の方針と実際
企業の方針と実際(2016-07-17 23:40)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。