さよなら、川崎の時計塔
沖縄とゆかりの深い神奈川県川崎市。
その
川崎市役所は建て替えのため、
解体されることが決定したそうです。
本庁舎は昭和13年に建設されたそうで、
時計塔は川崎の大空襲の戦火をも潜り抜けた市のシンボル。
解体を惜しむ声が上がったそうです。
そこで、昨年10月に
お別れ会が開催され、登ることができたそうです。
高さは約36m、8階建ての高さに相当するとか。
行きたかったな~
昨年、川崎に行ったとき、
時計塔のことを思い出して立ち寄りましたが、
すでに閉鎖されていました。
新しい市役所は、平成34年に完成する予定です
関連記事