青島食堂に行こう!(1)
最終便で到着し、那覇市内のホテルに着いたのが23時過ぎ。
シャワーを浴びてすぐに寝るつもりだったが、
「いいのか? それで」
と、鏡の中の自分に問うた。
そう、私は明日、コンクール(応援)が終わったらすぐ帰らなければならない。
信濃路にも行く時間はないだろう。
よしっ、やはり行こう!
食べログとかの案内によると、閉店は24時。時はすでに23時30分。
決意を固めつつも、おそるおそる
青島食堂に電話を入れた。
「あのう・・・・・これからでもいいですか?」
「・・・・・ああ、まあ、いいですよ」
ちょっと、迷惑そうだったけど、ま、いっか。
だ~い好きな ぎょうざが食べられるんですもの
で、時間がないので、タクシーで行くことに。運転手さんに、
「オリオン通りのところにある、青島食堂までお願いしまーす 」
と言ったのだが、話がうまくかみ合わない
「グラン ド リ ヨンのところかな?」
「・・・・(なんじゃそりゃ?)ええっと、あの、オリオン通りってありませんか
国際通りまで行けばわかりますけど・・・・・」
琉球銀行が見えたので、右折してもらい、無事到着 !
で、タクシーを降りるとき、ドアの横に見えたのが
「グランド・オリオン」と書かれた看板。
むかしの映画館かあ~
って、
運転手さん、リエゾンしてたんですね~
(以上、
とおやさん風に、文字をたくさん書いてみました )
ビーチパーリーとか(他に思い出せないけど)、
老いも若きも、ネイティブ仕込みの発音なんですよねー
関連記事