単線電車のオキテ
小湊鉄道に乗っていたら、
リング状の物を持っている駅員さんがいました。
いったい何でしょう~?
これは、以前TVで見た、
単線電車の衝突事故を防ぐためのものでは?
その仕組みが分かるかなあ、と思って見ていたのですが・・・・・
写真もしっかり撮らせていただきましたが・・・・・
けど、なんだかなあ~
中央の△が〇になることに、どういう意味があるのでしょう???
「通票」といって、閉塞区間で交換するようなのですが・・・・・
どういう仕組みで事故を防げるのか、
ちっともわかりませ~ん
関連記事